運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

伊藤孝恵君 この世界大学ランキングというのは、やはり参考にしているという御答弁でしたが、やっぱり世界方々はこれ非常に参考にしていますし、優秀な教員を引っ張ってきたいんだったら、また留学生等日本で学ぶ学生を募るんだったら、やっぱりここの順位というのは、僕ら中位層にいっぱいいるので大丈夫ですというようなものではなく、しっかりと目指していただきたいなという思いと、昨日、参議院では子ども子育て支援法改正

伊藤孝恵

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

木戸口英司君 これ、令和元年子ども子育て支援法改正において、認可外保育施設は、原則、都道府県等に届出を行い、国が定める指導監督基準を満たすことを条件として幼児教育保育無償化の対象とされましたが、指導監督基準を満たさない認可外保育施設基準を満たすために五年間の猶予期間が設けられております。

木戸口英司

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

また、平成三十年三月の子ども子育て支援法改正によって法定上限が〇・二五%から〇・四五%に引き上げられた結果、拠出金率は毎年引き上げられております。企業にとって負担感は増していることは事実だと思います。  こうした企業負担感を踏まえた事業主拠出金の今後の引上げの想定と在り方についてお伺いをいたします。

木戸口英司

2019-05-07 第198回国会 参議院 内閣委員会 第13号

私は、全国市長会子ども子育て検討会議の座長を務めさせていただいている立場から、今回の子ども子育て支援法改正案について思うところを述べさせていただきます。  A4判の資料を二枚用意しておりますので、これに即してお話をさせていただきたいと思います。  まず初めに、この法案につきまして大きく五点述べさせていただきます。配付資料枠囲い部分でございます。  

松本武洋

2019-04-25 第198回国会 参議院 内閣委員会、文教科学委員会、厚生労働委員会連合審査会 第1号

子ども子育て支援法改正案につきまして、幾つか質問をさせていただきます。  まず、三歳から五歳の就学前の幼児に対する教育及び保育については、従来、文科省が所管する幼稚園、厚労省が所管する保育園とでそれぞれ幼児教育保育施設という、言わば設立目的が異なる大きく二つの施設に分かれています。

小川克巳

2019-04-23 第198回国会 参議院 内閣委員会 第11号

子ども子育て支援法改正案、幼児教育無償化等の施策は、二〇一九年十月に予定されている消費税率一〇%への引上げ前提として実行することとしております。子ども子育て支援法改正案の内容に入る前に、幼児教育無償化財源等関連して、日本経済の現状が消費増税に耐えられる状態なのかといった点などについて質問をさせていただきます。  

木戸口英司

2019-04-09 第198回国会 衆議院 本会議 第16号

塩川鉄也君 私は、日本共産党を代表して、子ども子育て支援法改正案に反対討論を行います。(拍手)  第一に、本法案消費税増税発端としたものです。  安倍総理は、総選挙を前にした二〇一七年九月、消費税一〇%増税使途変更を理由に、幼児教育無償化を持ち出し、解散・総選挙口実としました。消費税は低所得者ほど負担が重くなる逆進性を持つ税であることは、総理自身認めています。

塩川鉄也

2019-04-09 第198回国会 衆議院 本会議 第16号

さて、このたびの子ども子育て支援法改正とそれに伴う幼児教育無償化立憲民主党として反対せねばならないことは、大変残念です。  二十一世紀に入って間もなく、世界各国幼児期教育について注目が高まり、子供のよりよい将来のために、早期幼児教育保育の質を高めることがOECDにおいても重要な政策目標となりました。  

阿部知子

2019-04-03 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

塩川委員 私は、日本共産党を代表して、子ども子育て支援法改正案、いわゆる幼児教育無償化法案反対討論を行います。  第一に、本案消費税増税発端としたものです。安倍総理は、総選挙を前にした二〇一七年九月、消費税一〇%増税前提幼児教育無償化を持ち出し、解散・総選挙口実としました。  消費税は低所得者ほど負担が重くなる逆進性を持つ税であることは、総理自身認めています。

塩川鉄也

2019-04-03 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

一方、企業主導型保育事業につきましては、平成二十八年の子ども子育て支援法改正によりまして、待機児童対策への貢献一つ目的として制度化されたものでございまして、職員配置など、認可小規模保育事業に準じた基準となっており、内閣府において認可保育所並み整備費運営費を補助していること、事業主拠出金財源として企業従業員の多様な働き方に対応できる保育施設であることから、重要な保育受皿一つと考えております

本多則惠

2019-03-27 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

一方、企業主導型保育事業につきましては、二十八年の子ども子育て支援法改正によって待機児童対策への貢献目的として制度化されたものでございまして、職員配置などが認可小規模保育事業に準じた基準となっており、内閣府において認可保育所並み整備費運営費を補助していることや、また、事業主拠出金財源として、企業従業員の多様な働き方に対応できる保育施設であることから、重要な保育受皿一つと考えております

本多則惠

2019-03-13 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

昨日、子ども子育て支援法改正案、私も質疑に立たせていただきまして、根本大臣にも質問させていただきました。社会保障制度改革また児童虐待について質問させていただいたわけでありますが、答弁内容についてまず質問をさせていただきたいと思います。答弁内容ですのでぜひ大臣にお答えをいただきたい、そのように思います。  

中島克仁

2019-03-12 第198回国会 衆議院 本会議 第11号

会派を代表して、子ども子育て支援法改正案について質問をいたします。(拍手)  増税の前にやるべきことがある。二〇一二年、初当選した総選挙で、必死に訴えてきた言葉です。その主眼は、医療制度改革中心とする社会保障制度抜本改革です。  その後、消費税率は八%となり、更に一〇%への引上げが予定されておりますが、肝心の社会保障制度改革は立ちおくれています。

中島克仁

2019-03-12 第198回国会 衆議院 本会議 第11号

塩川鉄也君 私は、日本共産党を代表して、子ども子育て支援法改正案について質問します。(拍手)  安倍総理は、二〇一七年九月、幼児教育無償化を一気に進めると打ち出し、その財源消費税増税分を活用するとして、解散・総選挙口実としました。  消費税は、所得が低くなればなるほど負担が重くのしかかる逆進性を持つ税です。私の予算委員会での質問に、総理もそのことを認めました。

塩川鉄也

2018-06-14 第196回国会 衆議院 本会議 第37号

国会における内閣委員会では、子ども子育て支援法改正案、TPP関連法改正案カジノ法案などを始めとした、さまざまな重要法案が議案となりました。  山際委員長は、これら重要法案について、ことごとく、委員長による職権をてこに、拙速な法案審議入りを決める、十分な審議を行わないまま採決の日程を決めるなど、政府与党思惑どおりの強引な委員会運営を行ってまいりました。

稲富修二

2018-04-04 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

この委員会におきましては、政府国会に提出する文書改ざんをされていた、こういうことに対して議論の前提が損なわれているという野党主張、要求、それを棚上げにして審議を一方的に行った、そういう中での不正常な状況が生まれた、その正常化の過程ということで、きょうは、質問ができなかった子ども子育て支援法改正案の内容、また少子化対策関連して質問をしたいと思います。  

塩川鉄也

2018-03-29 第196回国会 参議院 内閣委員会 第6号

社民との会派、希望の会を代表し、子ども子育て支援法改正案に反対討論をいたします。  待機児童問題を一刻も早く解決に向かわせるためにはっきりしていることは、保育職処遇の大改善による人員の大幅増員、必要な施設の建設又は確保以外にありません。待機児童問題について、本法案は完全ではないが一歩進んだのだからよしとしよう、これはあり得ません。  

山本太郎

  • 1
  • 2